
オレガノ:風味豊かな万能ハーブ
oreganoは、しそ科に属する多年生の草です。同じしそ科の仲間には、マジョラムがあります。地中海沿岸地域が原産地であり、古代ギリシャやローマ時代から、薬や食べ物として広く使われてきました。「山の喜び」という意味を持つギリシャ語に由来する名前は、山の斜面に自生する oreganoが花を咲かせた様子から名付けられたと伝えられています。
oreganoは、独特の強い香りとほのかな苦みを持つのが特徴です。この風味は、肉料理やトマトを使ったソース、ピザなどによく合います。乾燥させた oreganoは生のものよりも香りが強いため、少量を加えるだけでもしっかりと風味を付けることができます。生の oreganoを使う場合は、乾燥したものよりも多めに加えるのがおすすめです。 また、oreganoには、体の酸化を防ぐ働きや、菌の増殖を抑える働きがあると言われ、健康にも良いとされています。
oreganoは育てやすく、家庭菜園でも手軽に栽培できるのも魅力です。日当たりの良い場所を好み、乾燥にも強いため、植物を育てるのが初めての方にもおすすめです。増やし方も簡単で、挿し木や株分けで増やすことができます。収穫時期は春から秋にかけてです。乾燥させた oreganoとは異なる、爽やかな風味を持つ生の oreganoを収穫して、料理に使う喜びも味わえます。 oreganoを育てれば、料理の幅が広がるだけでなく、日々の暮らしにも彩りを添えてくれるでしょう。