
キッチン収納の要:ロングウォールキャビネット
壁一面を無駄なく活用できる収納棚、それがロングウォールキャビネットです。システムキッチンに備え付けの収納だけでは物足りない、食器や調理器具、食品ストックなどをもっとたくさん収納したい、そんな願いを叶えてくれる頼もしい存在です。ウォールユニットとも呼ばれるこの収納棚は、文字通り壁に沿って設置するタイプの収納棚です。天井近くまであることで、デッドスペースになりがちな上部の空間を有効活用できます。
ロングウォールキャビネット内部には、棚や籠が備え付けられています。棚には、よく使う調味料や乾物、缶詰などを収納できます。また、籠には、使用頻度の高い食器や、かさばる調理器具を収納すると便利です。さらに、シンクの周りに調理スペースや洗い物を置く場所が少ない場合、ロングウォールキャビネットの中に籠を設置し、必要な時に引き出して洗い物の置き場として活用する、といった工夫も可能です。使い終わったら籠を収納棚に戻せば、シンク周りはあっという間にすっきりとした状態に戻ります。
ロングウォールキャビネットには、壁に固定するタイプの他に、上下に昇降できる便利なタイプもあります。昇降式タイプは、収納棚の位置を自分の使いやすい高さに調節できるため、身長が低い方でも無理なく出し入れができます。また、使わない時は天井近くに上げておけば、キッチンを広々と使うことができます。
このようにロングウォールキャビネットは、様々な工夫でキッチンの収納力を格段に向上させてくれます。限られたスペースを最大限に活用し、美しく機能的なキッチン作りに役立ててみてはいかがでしょうか。